call
mail_outline
うえ樹屋ロゴ
安い!迅速!丁寧!お見積り・ご相談・出張費 すべて無料です
電話 075-555-6643お問い合せメールフォーム
葉
サブページタイトル、会社案内
スクロール

2021年12月1日水曜日

欅(ケヤキ)の剪定(北区)



京都市北区にて欅(落葉、紅葉樹木)の剪定をしました。

2年ほど前に別の植木屋さんが手入れしており前年はお施主様自身で、今回初めて当社がご依頼をうけ、手入れしました。


【剪定後】


かなりすっきりと剪定しました。

落葉の清掃、足元は駐車スペースの為しっかり枝を落としつつ樹形をのこしつつでの手入れです。


   

【作業前】


もちろん、枝葉を残した手入れもしていますので、おお気軽にご相談くださいね^_^


京都うえ樹屋

2021年10月3日日曜日

植木1本の剪定(東山区)

 京都市東山区のマンション中庭にて芙蓉(フヨウ)の木(1本)の剪定をしました。


【剪定前】


【剪定後】


元々、お施主様がずっと手入れされており、かなり立派な大きさに育っていました。

お隣へ干渉する枝ははらい、元の樹形を維持できるように剪定しました^^


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●現地お見積もり無料●

お気軽にご連絡くださいね!

✳︎作庭・剪定・伐採・草刈り・薬剤散布・管理一式✳︎

【京都 うえ樹屋】TEL 075-925-5763

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


2021年9月27日月曜日

落葉樹の強剪定(京都市)

【京都市 マンション年間緑化維持管理】にて

高木落葉樹の欅(ケヤキ)の剪定作業を行いました。

マンション管理人様、掃除用務員様のご要望で

掃除が困難な為、落葉を減らしたい

とのことでしたので樹形が乱れていたこともありまたので、一度、仕立て直しと落葉削減に向け、思い切った欅の剪定を行いました。


【作業後】



【作業前】


かなりスッキリとした印象になりましたね。
今後、落葉削減に応じた剪定しつつ徐々に美しい樹冠への再形成を目指していきたいと考えております。


(余談)

私事ではありますが、コロナウイルス予防ワクチン接種が完了致しました(二回接種済)

ですので、現地でのお見積もり(無料)もウイルス対策は万全に対応(マスク、除菌、予防接種済み)ですのでお気軽にご連絡下されば幸いです^^


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

他の事例もぜひ、ご覧下さい!

●現地お見積もり(無料)でいたしております。

お気軽にご連絡くださいね^^

✳︎作庭・剪定・伐採・草刈り・薬剤散布・管理一式✳︎

【京都 うえ樹屋】TEL 075-925-5763

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


2021年9月8日水曜日

お庭の手入れ(京都市東山区)



 京都市東山区にてお庭のお手入れをしました。

作業後

作業前


年2回の手入れで今回は1回目です。

剪定、草刈りを行いました。

夏場でしたので草刈りはしっかりと刈りました。

2021年9月4日土曜日

支柱頬杖 制作、施工(京都府八幡市)




 【施行前】

イヌマキ、流し部分に頬杖支柱を打ち込みます。


【施行後】
流し部分の反り上がりがなくなり、これから、よりよい樹形に仕立てあげたいと思います。


2021年8月1日日曜日

植木の剪定(京都市右京区)



 京都市右京区にて3年間手付かずのお庭の手入れをしました。

剪定作業中

作業後


2021年7月26日月曜日

造園工事(大阪府茨木市)

大阪府茨木市にて庭石(景石、青石)の引き取り、撤去作業を行いました。

裏庭での作業で機械車両が入らず、人力での施工を行いました。

2021年7月13日火曜日

剪定(京都市左京区)

京都市左京区にて個人宅にて手入れに伺いました。

今まで造園業者(植木屋)に頼むのが初の方でした。

8年間ほどそのままの手をつけていないカシ(アラカシ)と常緑ヤマボウシの剪定をしました。


剪定前

剪定後

今回、高さをできる限り低くしたい、かつ今後良い樹形にしていきたいとの意向を伺っての仕上がりにしました。
足元の草花などとても綺麗にされていたのでそれに劣らずこの2本の高木が立派な樹形、樹冠ができるのが楽しみです。

2021年7月6日火曜日

抜根(京都市西京区)

 

京都市西京区にてお庭の剪定、伐採、抜根を行いました。
重機が入れられない場所での作業で、人力による職人作業でした。
後々に改修工事の予定です。

2021年6月12日土曜日

2021年6月3日木曜日

植木管理(京都市左京区)

剪定前

剪定後

年2回の手入れです。

初めてのご依頼から樹木の仕立て直しを要望されているので徐々に剪定の仕方を工夫し、造り替えている段階です。

両手鋏は使わずどれも鋏透かしを用いての手入れで仕上げています。

2021年5月24日月曜日

植栽(京都市 北区)

 



京都市 北区で植木の2本ほど植えました。
お施主様の御要望は
〇目隠し
〇枝振りのよい植木
〇花が咲く
〇落葉樹ではなく広葉樹
とのことでしたので常緑のヤマボウシとソヨゴを植えました。

2021年5月16日日曜日

ゴールドクレスト 伐採(京都市 右京区)





京都市 右京区 伐採、剪定、植栽

「ゴールドクレストが大きくなりすぎ維持費が大変」などの御要望で伐採で樹木の本数を減らし、維持費の負担を軽減するという御要望で施行致しました。

後々、目隠しに2本ほど新しい植木を植栽をする予定です。

2021年4月6日火曜日

高木伐採(京都市北区)

 



京都市北区にて高木、粗樫(アラカシ)の伐採を行いました。

お施主様のご要望として騒音を少なく作業してほしいと仰られたので、エンジンチェーンソーより騒音がかなり少ない電動チェーンソーを使用して伐採作業をしました。


伐採工は本来、空師、山師と言われる職人さんが主に携わるものですが、御社では伐採に手馴れた(山仕事、特殊伐採の経験有)の造園業者、植木屋なので予算をご相場よりお安く提供もできます。

もちろん、内容等によっては協力業者で山師の方もおりますので様々な対応が可能です。


安全ヘルメット、安全帯等はもちろん作業周りの安全配慮、労働災害保険、建築保険加入での元、作業を行い、無事に伐採完了致しました(施工後写真は撮り忘れましたm(_ _)m)


2021年3月19日金曜日

個人宅の剪定・伐採・草刈りなど、現地見積り無料です。

京都 うえ樹屋は、京都の中心地である京都市東山区を拠点に、個人宅の剪定・伐採・草刈りなど承っております。

剪定・伐採・草刈りはもちろんのこと、樹木の仕立て直し・越境枝・支障木の除去・みどりを増やす植栽・空き家の維持管理までお庭にことならトータルにサポートいたします。

庭先、樹木を通して御施主様にとって安らげるような瞬間を持って頂ければ良いと考えており、務めております。ホームページからは個人のお客様からのお仕事が多いですが、もちろん団地の管理組合様や法人様からのご依頼も承っております。少しでも緑を感じで頂ければ幸いです。

現地見積り無料ですので、お気軽にお問い合せ下さい。

2021年3月16日火曜日

クロマツ、剪定(葉むしり)の事例(京都市東山区)

クロマツ、剪定(葉むしり)【施工後】

クロマツ、剪定(葉むしり)【施工前】

京都市東山区にて、見た目を綺麗にするために葉むしり剪定を行ってきました。
マツを剪定する場合には、枝を切る場合以外はハサミを使わずに手を使って丁寧に作業をいたします。「みどりつみ」や「葉むしり」という特有の剪定方法がございます。今回は葉むしり剪定を行いました。

2021年3月12日金曜日

赤松、鋸透かし剪定(京都市中京区)

赤松、鋸透かし剪定

京都市中京区にて、赤松の鋸透かし剪定作業を行いました。
樹木の剪定には基本のやり方と剪定に適した時期があります。木の種類により剪定方法や時期などが異なりますし、樹形を考えながら、その場所にふさわしい木となるよう仕上げさせて頂いております。

2021年3月6日土曜日

トガの木、剪定の事例(京都市右京区)

トガの木、剪定【施工後】

トガの木、剪定【施工前】

京都市右京区のお客様より、トガの木の剪定をご依頼いただきました。京都周辺で庭木剪定でお困りな方は、ぜひ「うえ樹屋」までお気軽にお問い合わせください。

2021年3月3日水曜日

施設維持管理、高木・透かし剪定の事例(京都市上京区)

施設維持管理、高木・透かし剪定【施工後】

施設維持管理、高木・透かし剪定【施工前】


本日は京都市上京区にて、施設維持管理をさせていただいてるお客様の現場へ、高木・透かし剪定の作業に行ってきました。

2021年3月1日月曜日

施設管理、強剪定の事例(滋賀県大津市)

施設管理、強剪定【施工後】

施設管理、強剪定【施工前】


本日は、滋賀県大津市にて管理契約いただいてるお客様の強剪定作業です。定期的に施工でスッキリさせて頂きました。

2021年2月22日月曜日

シラカシ、透かし剪定の事例(京都市西京区)

シラカシ、透かし剪定【施工後】

シラカシ、透かし剪定【施工前】

京都市西京区にて、シラカシの透かし剪定をさせていただきました。
庭木で人気のあるシラカシは、1年中緑の映える樫の木の一種で、公園でも良く見かける樹木ですが、剪定の仕方次第で外観が大きく変わる樹木になります。樹木の健康状態を優先しながら、スッキリした印象に仕上げさせて頂きました。

2021年2月16日火曜日

施設管理、強剪定の事例(京都市南区)


 施設管理、強剪定【施工後】

 

施設管理、強剪定【施工前】



京都市南区の管理契約いただいてるお客様のところへ強剪定の作業をしてきました。道路に越境しないよう定期的に施工させて頂いております。

2021年2月12日金曜日

高木、強剪定・切り下げ(京都市北区)

高木、強剪定・切り下げ【作業状況】

高木、強剪定・切り下げ【作業前】

京都市北区での、高木の強剪定・切り下げ作業の作業状況になります。

2021年2月5日金曜日

クスノキ、鋸透かし剪定(京都府宇治市)

クスノキ、鋸透かし剪定

京都府宇治市にて、クスノキの鋸透かし剪定作業を行いました。
樹木の剪定には基本のやり方と剪定に適した時期があります。木の種類により剪定方法や時期などが異なりますし、樹形を考えながら、その場所にふさわしい木となるよう仕上げさせて頂いております。

2021年1月18日月曜日

モッコク、透かし剪定(京都市伏見区)

モッコク、透かし剪定の事例です。

京都市伏見区にて、モッコクの透かし剪定作業をさせていただきました。庭・樹木のお悩みがございましたら、うえ樹屋までお気軽にお問い合わせ下さい。

2021年1月5日火曜日

特殊伐採の作業風景(京都府長岡京市)

京都府長岡京市での特殊伐採の作業風景です。

うえ樹屋では、特殊な状況の伐採も承っております。お気軽にご相談下さい。

2021年1月1日金曜日

新年あけましておめでとうございます


新年あけましておめでとうございます。
平素はご愛顧を賜わり厚く御礼申し上げます。

旧年中は多大なるご尽力をいただき誠にありがとうございます。
2021年もより一層のご支援お引立てを賜りますようお願い申し上げます。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

最近閲覧された記事一覧

01
02-01-1
02-01-2
02-02-1
02-02-2
02-03-1
02-03-2
03
4-1
4-2
4-3
 
フッターメッセージ
フッターメッセージ
トラック

対応エリア

京都府・大阪府北部・滋賀県大津市
事例、越境枝・支障木の除去、剪定03
京都府:京都市・京都市伏見区・京都市北区・京都市上京区・京都市左京区・京都市中京区・京都市東山区・京都市下京区・京都市南区・京都市右京区・京都市山科区・京都市西京区・京都府亀岡市・京都府向日市・京都府長岡京市・京都府南丹市・京都府乙訓郡大山崎町・京都府船井郡京丹波町・京都府久世郡・京都府八幡市・京都府宇治市・京都府城陽市・京都府京田辺市・京都府精華町・京都府木津川市・京都府亀岡市・京都府南丹市・京都府船井郡

大阪府:大阪府北部・大阪府三島郡・大阪府島本町・大阪府高槻市・大阪府枚方市・大阪府茨木市

滋賀県:大津市 他
スペース
〒605-0823 京都市東山区東大路松原下る三丁目下弁天町61-10
TEL.075-555-6643
〒605-0823 京都市東山区東大路松原下る三丁目下弁天町61-10 TEL.075-555-6643
Copyright © UEKIYA Co.,Ltd. All Rights Reserved.

TOPに戻るボタン

フッター、スマホ用
フキダシ
うえ樹屋、庭・樹木のお悩み解決いたします!
フッター
LINE
メールフォーム
 
フキダシ
フッター
LINE
メールフォーム